-
良い店良い宿良い景色
シリーズ・47都道府県-旅のはじまり 長野県白馬村「北アルプス白馬岳」
「白馬岳」 優雅で清々しく美しいですね。 秋から冬にかけては晴天が多くなり、美しさが際立ちます。 昨 […] -
災害調査と防災研究の仕事
我々の多くは平野に住んでいます
山に雨が降り、水が流れ出て、谷を作り、傾斜が緩くなって扇状地ができ、その下流には平野ができます。 私 […] -
良い店良い宿良い景色
マックフライポテトL
たまーに食べます。 年に1回か2回。とっても美味しいです。 土曜や日曜の昼過ぎに、家内と一緒にビール […] -
日々の出来事と気づき
家のみの成果?
我が家のマンションの空き缶ゴミです。 皆んな、よく飲んでるみたいです。このマンションでは、ビールより […] -
良い店良い宿良い景色
やっぱり居酒屋で飲む日本酒は最高!
大吟醸だとか、純米酒だとか、、、 そんなことは一番大事なことではないのです。 その店の雰囲気で飲むの […] -
日々の出来事と気づき
焼肉を卵で食す!
我が家では、ちょっと高めな少しばかり質の良い、すき焼き用の牛肉を炙るような「焼肉」にして、甘口醤油を […] -
良い店良い宿良い景色
東京駅エキュートで買った「深川飯」の駅弁が美味しかった!
アサリが山盛りです。 1/3で、まずは缶ビール1本のつまみには十分過ぎるほどで、残り2/3で、これも […] -
良い店良い宿良い景色
特集-宮崎県 宮崎県宮崎市「青島名物ういろう」
宮崎空港からも、JR宮崎駅からも、車でほぼ30分の青島。 ここの名物は「ういろう」。パッケージのイメ […] -
日々の出来事と気づき
「ラムステーキ」シルクロード風はいかが
ラム肉は、スーパーでも売っていて、値段も安くて、調理の仕方によっていろいろと楽しめます。 私は、若僧 […] -
良い店良い宿良い景色
シリーズ・47都道府県-旅のはじまり 長野県各地「りんごの天ぷら」
10月から12月は、長野県各地で「りんご」の収穫時期です。 そして、気の利いた飲み屋さんへ行くと「り […] -
日々の出来事と気づき
てんとう虫
山の調査をしている時、足元に「てんとう虫」を発見。 てんとう虫は、幸運の知らせという。などと喜んでい […] -
良い店良い宿良い景色
特集-宮崎県 「サンゴシドウ」
宮崎県の国道沿いを走っていると、フェニックスの下に真紅の花が目に入ってきます。「サンゴシドウ」の花で […]