-
日々の出来事と気づき
空気は読めた方が良いと思いますが、空気を読む、読まないは自分で判断した方が良いと…
空気を読め!空気が読めないのか!察しろよ!・・・ 現代社会は、色々ありますね。 空気が読めない人にと […] -
日々の出来事と気づき
玄関に「秋のリース」を飾りました!リースは輪、輪は永遠に続くという意味。
玄関に「秋のリース」を飾りました!リースは輪、輪は永遠に続くという意味。 気分が良くなりますよ!皆さ […] -
日々の出来事と気づき
一行ブログにします!といったのに、一行ブログになってない!美味しい「栗ごはん」の…
一行ブログにします!といったのに、一行ブログになってない!語りたくてしょうがない熱くるしい性格を自覚 […] -
日々の出来事と気づき
フルーツの季節到来!嬉しくてしょうがない!それだけです。
フルーツの季節到来! 日本はなんて良い国なのだろう! これからのシーズン、梨、ぶどう、柿、栗、みかん […] -
日々の出来事と気づき
7分あれば1記事完了!
簡単なブログ記事を書くのに必要な時間を計測してみました。 なんと! 7分あれば、1記事書いて公開でき […] -
日々の出来事と気づき
偏頭痛の薬?
今から20年以上前、宮崎県へ長期の出張で滞在していた時のことです。 どうも頭の左半分に鈍痛を覚えたの […] -
日々の出来事と気づき
プログを書かなかった理由判明!
ブログを書かなかった理由判明! 書きたいことが沢山あって、書くことも好きなのに、なぜしばらく書かなか […] -
日々の出来事と気づき
焼き鳥
土曜日の夕方!そろそろ「焼き鳥」の時間です! -
日々の出来事と気づき
日本の森林面積率
日本の国土の7割は森林です。何だか、すごく良い国だと思いませんか?私は、飛行機に乗る度に「良い国だな […] -
日々の出来事と気づき
プランターのカブが食べ頃
プランターのカブが食べ頃。意識して植えた覚えはなくて、真夏に落とした種が勝手に発芽して、2ヶ月くらい […] -
日々の出来事と気づき
インフレ?デフレ?どちらでもいいのだけど・・・
コロナ後はインフレかデフレか? 消費の機会が格段に減ったので、コロナ後は消費が加速してインフレになる […] -
日々の出来事と気づき
私は元気です!
長らく留守にしていたブログですが、その間も少なからず見に来てくれていた人がいることが分かり、嬉しくも […]