-
日々の出来事と気づき
(シリーズ)水泳の成長?記録!クイックターン
今夏より、バタフライ・クロール・クイックターンの正しい泳法を習得すべく、初心に帰って水泳を楽しんでい […] -
写真の仕事
何かに打ち込んでいると、必ず誰かが見ていてくれる。
今朝、Facebookがお知らせしてくれた、5年前の写真展のポスター。 前回の写真展から、もう5年が […] -
日々の出来事と気づき
「銀婚式」って何年目?25年目だそうです。
「銀婚式」って何年目? 25年目だそうですね。日々忙しすぎて、夫婦共々そういう意識が全くありませんで […] -
日々の出来事と気づき
「よう来たのう、一緒に飲もうや」
「よう来たのう、上がって一緒に飲もうや」 沖縄の古民家を購入して、仲間を呼んで、美味い泡盛で、のんび […] -
日々の出来事と気づき
(シリーズ)水泳の成長?記録!笑
今夏から初めた、正式な泳法を習得する自己記録です。 バタフライは、私達の世代は、学校の体育の時間では […] -
日々の出来事と気づき
Macに突然こんな画面が現れたので、アップルへ対処法を確認しました
先週の金曜日のこと。 いつものように地図を検索していたら、Macに突然こんな画面が現れて、一瞬焦りま […] -
日々の出来事と気づき
(シリーズ)47都道府県-旅の入口 「奈良県奈良市・奈良公園の鹿」
言わずと知れた奈良公園の鹿です。 ここでは、鹿と戯れることに意義があると思っています。 ポイントは、 […] -
日々の出来事と気づき
柿が美味い!!!
柿が美味い!!! これ以上の言葉は要らない。 -
日々の出来事と気づき
「Casablanca」一番好きな映画はなんですか?と聞かれて、迷わず口に出るの…
「Casablanca」を初めて観たのは、確か18歳の頃。 粋で、キザで、情に熱い、主人公のリックの […] -
日々の出来事と気づき
「三度目の胡蝶蘭」胡蝶蘭は何度でも咲くのをご存知の人は少ないのではないでしょうか…
お祝いに頂いた胡蝶蘭。三度目の開花です。 胡蝶蘭は何度でも咲くのをご存知の人は少ないのではないでしょ […] -
日々の出来事と気づき
正しい泳法を身につける!クロール、バタフライ、クイックターン
今夏、正しい泳法を身につける目的で、水泳を習い始めました。 子供の頃から泳ぐのは大好きで、自己流、と […] -
日々の出来事と気づき
長年愛用しているモノ!なんと、小学校一年生の頃から使っています!
モノもちが良いというのか、竹の定規には五ノ四と書かれているから、小学校5年生の時に買ってもらったモノ […]